2007年07月16日
7月15日墓池釣り日記
台風もどっか行ったみたいなので、様子を見に行くと、良く墓池に来られるNさんも様子をを見に来られていて、これなら釣りは出来そうなのでいまから行くと言うことなので僕もいまから行くことにしました。でも昼間はいつも釣れないので心配ですが、とりあえずいきます。先にNさんが到着されていました。僕も早速準備してつり開始です。やっぱり昼間はアタリがないです。でもしばらくして、アタリがいきなり出たので合わせたら、ヒット〜上がってきたのは15?の鮒でした。その少し後に、Nさんがヒット〜上がってきたのはなんと26?の鮒です!墓池の上の池では、まれにしか釣れないサイズです!その後奇跡?が…次回につづく!
Posted by light at 21:57│Comments(2)
この記事へのトラックバック
北海道せたな町はマリンスポーツもつりも出来ます。家族で遊ぶにも、いいところですね。せたな町は、北海道南西部の檜山支庁北部にあって、日本海に面している町です。2005年9月1日、瀬...
北海道せたな町は、マリンスポーツもつり出来き観光名所ある有名な観光地です【北海道札幌から始まり全道の観光地、観光名所、市町村の情報紹介】at 2007年07月21日 00:30
この記事へのコメント
こんにちは。はじめまして。
プロフのニジマスすごいですね!
僕も釣ってみたいです・・・。
26センチでもなかなかのサイズだと思うですが、
いったいどんな奇跡が起こったのでしょう・・・?
続きを期待してます。
プロフのニジマスすごいですね!
僕も釣ってみたいです・・・。
26センチでもなかなかのサイズだと思うですが、
いったいどんな奇跡が起こったのでしょう・・・?
続きを期待してます。
Posted by もり at 2007年07月18日 14:30
始めましてもりさん!
墓池は、20cmで大物なので、26cmは中々つれないです。
26cmのフナは僕が釣ったのではなくて、隣の釣り人が、釣られたのですが、
僕はそれを・・・・・です。
出来るだけ早くUPしますんで、よろしくお願いします。
プロフの虹鱒は、管理釣り場で釣ったものです。
墓池は、20cmで大物なので、26cmは中々つれないです。
26cmのフナは僕が釣ったのではなくて、隣の釣り人が、釣られたのですが、
僕はそれを・・・・・です。
出来るだけ早くUPしますんで、よろしくお願いします。
プロフの虹鱒は、管理釣り場で釣ったものです。
Posted by つり吉 at 2007年07月18日 20:51